H.I.S.(エイチ・アイ・エス)のツアーでハワイ旅行に行ってきました(2018年11月中旬)。
今回はHYATT REGENCY WAIKIKI BEACH RESORT&SPA(ハイアットリージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート&スパ)のお部屋について書きたいと思います。
スポンサーリンク
■空港からチェックインまではこちらで↓
■デルタ航空の機内食はこちらで↓
ラナイからの眺め
宿泊したのは、ダイヤモンドタワーの35階「3554」号室です。
さっそく一番気になっている眺めをチェックするために、ラナイへ向かいます。
正面にはエヴァタワーが見えます。
ということは…
ラナイへ出て、左側にワイキキビーチが見えました!!
やったーー!!
部屋指定なしのプランでも海の見える部屋に泊まることができました( ´艸`)
夜の景色もなかなかきれいでした。
ベッドルーム
クイーンサイズのベッドが2台。
高さが結構あります。
ベッド正面には大きなテレビ。
部屋は広めなので、スーツケースを2つ広げても問題ありませんでした。
テレビの下にはコンセント6口
旅先では充電するものもいっぱいあるので、これだけ差せるのはいいですよね。
テレビの下は冷蔵庫・飲み物と紙コップ・コーヒーメーカー・セーフティーボックス
引き出しは空で何もはいっていませんでした。
飲み物はコーヒー・デカフェ・紅茶・おーいお茶が2つずつ
「おーいお茶」があるとは思っていませんでした。
やはり日本茶が飲みたくなるので、助かりました。
でもこれだけ飲み物があるのに、紙コップが2個って少ないと思うのは私だけでしょうか?
洗って使えってことですかね。
他には洗面所にあるグラスしかコップ類はなかったので、翌日はもっと紙コップくださいとメモを残しておいたら8個に増えていました。
ベッドサイドにはコンセント2口とUSBの差込口が2口
ベッドサイドにコンセントがあるのはかなりポイント高いです。
右側のドアは隣の部屋と繋がるドア
お互いにドアを開ければ、コネクティングルームになるようです。
が、このドアのおかげか隣の部屋の音がかなり聞こえました。
話し声からくしゃみまで笑。
ということはこちらの声も聞こえてるってことですよね…。
洗面台・バスルーム
噂には聞いていましたが、かなり高さのある洗面台でした。
私、低身長なので使いづらかったです。
洗顔するのにちょっと背伸びしてました笑。
スポンサーリンク
洗面台の上にはボディーローション・石鹸・綿棒・コットンなど
他に歯ブラシがひと箱おいてありました。
ひとつしかない?と思ったら、箱の中に2本歯ブラシが入っていました。
洗面台右側にはクローゼットがありバスロープも!
他にアイロンや、スリッパ、荷物を置く台などが置いてありました。
ホテルの名前が書かれたバッグ
ハワイは、買い物をした際に袋をもらうのに15セントかかります。
この大きなバッグはお土産を買う時などに役立ちました。
ひとつしかありませんでしたがあとからもうひとつもらえたので、もちろん記念にお持ち帰りしました( ´艸`)
洗面台の下にはドライヤーとタオル類
バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオルが各2枚ずつ。
タオルはバスルームにもあったので、十分な枚数が置いてありました。
ドライヤーはコードが短いという口コミがありましたが、掃除機みたいに引っ張るとコードが伸びて、ボタンを押すとコードが収納されるタイプでした。
引っ張るとかなり長く伸びたのでコードの長さは全く問題なく、風量もかなり強くて使いやすいドライヤーでした。
バスルームとトイレ
トイレはウォシュレット付できれいなのですが、滞在中だんだん流れが悪くなり、チェックアウト日の朝には詰まって流れなくなってしまいました…。
トイレが流れないのは非常に困ります。
バスルームにあったシャンプー・リンス・ボディーソープ
マンゴーココナッツ?の香りで南国っぽい。
シャワーは固定シャワーとハンドシャワーの2種類
上のレバーが真下だと蛇口から、右に回すと固定シャワー、左に回すとハンドシャワーに切り替わります。
下のレバーを回すと水がでます。
下のレバーが温度調節も兼ねているのでたくさん回すと熱いお湯がでます。
水圧は決して強いとは言えない感じでしたが、可もなく不可もなくといった感じでした。
ウォーターボトル
お水は冷蔵庫にペットボトルが入っているわけではなく、ウォーターボトルに自分でお水を入れにいきます。
このボトルも記念にお持ち帰りしました。
各階に浄水サーバーがあります。
真ん中が氷、右がお水です。
ウォーターボトルはストローで飲めるようになっているので、滞在中よく洗えなくて衛生的にあまりよくないという意見もあるようですが、私はウォーターボトルにお水をくんできてコップに移して飲むようにしていましたので気になりませんでした。
持ち運ぶにはちょっと大きいので、基本部屋に置きっぱなしにしていました。
まとめ
とにかく海の見えるお部屋に泊まれたことが嬉しかったです。
立地もよく、スタッフも感じがいい方ばかりだったのでとてもよかったです。
あえていうなら、トイレが詰まったのは困りましたが…。
ワイキキでは10月からシェラトン系のホテルでストライキが行われていて、朝6:30から夜22:00まで太鼓をたたきながら大声で叫んでいる音が部屋にいてもずっと聞こえていました。
窓を閉めていればそこまで気にはならなかったのですが、ストライキ中のホテルに宿泊でなくても近くのホテルであればかなり騒音が聞こえるので、注意が必要です。
スポンサーリンク