WOWOWの第35回定時株主総会に行ってきました(2019年6月20日)。
今回で2回目になります。
2019年株主総会
今回も招集ご通知にお土産があるとの記載があったので、楽しみに向かいました。
確か昨年は招集ご通知が白黒印刷だったと思うのですが、今年はカラーでした。
そして表紙にはウーとワーが…。
開催日程
2019年6月20日(木)10:00
都市センターホテル3階「コスモスホール」
会場は昨年と同じ都市センターホテルです。
昨年と同じく行きは南北線の永田町駅から向かいました。
昨年は、9b出口を見逃してしまい若干迷ってしまいましたが、2回目ということもあり今年は迷わず到着しました!
9b出口を出たところと、都市センターホテルの入口に案内のかたがいらっしゃいました。
9:30ごろ着きましたが、スムーズに受付できました。
会場に入る手前でお水かお茶のペットボトルをいただけます。
今年も仕事前に寄ったので、お土産だけいただいて失礼しました。
株価が下がっていてかなりの含み損状態なので、本当は株主総会のお話を聞きたかったのですが…。
6月は株主総会が多いので、休みが足りません…。
お土産
お土産は先渡しで、出席票と一緒にWOWOWと書いた紙袋をいただきました。
紙袋にもウーとワーが…。
中身は昨年と同じ7月のプログラムガイドと文明堂のカステラでした↓
スポンサーリンク
文明堂のカステラ
お土産のメインはやっぱりカステラですね。
文明堂の「特別仕立てカステラ特2号」、賞味期限は2019年の7月5日までです。
このカステラ、かなりボリュームがあるのと賞味期限もそこまで長くないので、計画的に食べないと…。
そして、もしかして…と思って包装紙を開けてみると、やっぱり!!
カステラにもウーとワーが( ´艸`)
さっそく開けてみました!
スポンサーリンク
ウーとワー
かなりウーとワー推しですね!
ウーとワー可愛いです。
こういうキャラ好きなんですよね…。
ちょっと気になって調べてみたところ、この子たちは2019年5月1日にコーポレートキャラクターに採用されたそうです。
(画像はウーとワーの公式ホームページよりお借りしました)
正体不明のナゾの生き物…?
Q&Aを見ると、宇宙人らしいです。
コンドウアキさんがデザインされたキャラクターとのことで、私はリラックマもうさぎのモフィーも好きなので、妙に納得してしまいました。
やっぱりこういうキャラ好きみたいです。
頭の上のものは触角らしい…。
今後の活躍に期待したいと思います。
2018年株主総会
開催日程
2018年6月21日(木)10:00
都市センターホテル3階「コスモスホール」
招集ご通知には、事前にお土産があることが書いてありました。
お土産を取り止める企業も増えてきているので、お土産がいただけるのはやっぱり嬉しいです。
四ツ谷駅から歩いて行こうか悩んだのですが、南北線「永田町駅」から行くことにしました。
有楽町線でもよかったのですが、9b番出口に一番近いのが南北線だったので。
ところが、9b番出口を見逃してしまって、ちょっと迷いました…。
出口をでてからは、案内の方がいたので、迷わず到着しました。
都市センターホテルはじめて行く会場でした。
というか、今まで名前すら聞いたことなかったです。
リーガロイヤルホテルグループのホテルなんですね。
全然知りませんでした。
9:45頃着きましたが、特に混雑はしておらずスムーズに受付できました。
会場の規模的には、この前行ったワイズテーブルコーポレーションの株主総会と同じくらいだったと思います。
今回は仕事前に寄ったので、株主総会開始後10分くらいで帰ってしまいました。
この時期は株主総会が多いので、休みの調整が難しいですね。
お土産
お土産は先渡しで、出席票と一緒にWOWOWと書いた紙袋をいただきました。
中身は7月のプログラムガイドと文明堂のカステラでした↓
会場の入口でペットボトルを渡していて、お水かお茶が選べたのでお茶にしました。
ちゃんと冷えたペットボトルだったので、暑い時期には嬉しいですね^^
文明堂のカステラ
お土産のメインはやっぱりカステラ( ´艸`)
文明堂の「特別仕立てカステラ特2号」で、賞味期限は2018年の7月6日まででした。
思っていたよりも、大きいカステラでびっくり(゜Д゜)
カステラにはWOWOWの文字がプリントしてありました。
特別仕立てカステラと書いてあったので、調べてみたのですが文明堂のオンラインショップで注文ができるみたいです。
好きな文字などを入れられて、特2号サイズは2,160円でした!
まだ食べていないのですが、カステラ好きなので楽しみです♪
まとめ
WOWOWの株は、株主優待目的で購入しすぐ売ってしまうつもりだったのですが、売るタイミングを逃してしまいかなりの含み損状態になってしまいました。
株主優待は2年以上継続保有していると、視聴料3ヶ月無料⇒4か月分無料になるので、このまま長期保有します。
私は見たい番組があるため、毎年数ヶ月だけWOWOWを契約するのですが、ちょうど株主優待を使える時期と重なっているため、この株主優待はとてもありがたいです。
スポンサーリンク