本日、ワタミさんより株主ふれあい通信Vol.24と株主優待券3,000円分が届きました!(2018年5月21日)
ワタミさんの株主優待をいただくのは今回で2回目になります。
株主優待内容
権利確定月:3月末・9月末(年2回)
・100株……6枚 (3,000円分)
・300株……12枚(6,000円分)
・500株……18枚(9,000円分)
・1,000株以上……24枚(12,000円分)
年に2回もらえるので、100株の所有で年間6,000円分です。
今回も株主優待券は、冊子の中の真ん中あたりのページにありました。
別封筒で入ってくるわけではないので、気を付けてください。
優待券の利用は①~⑤の中から選ぶことができます!
有効期限は半年と短めなので注意が必要です。
①国内ワタミグループ外食店舗で1枚500円分の金券として利用
②「ワタミの宅食」のお弁当・お惣菜注文時に1枚500円分の金券として利用
③「わたみのおせち」を注文時に利用
④ワタミファーム特産品と交換
株主様ご優待券3,000円分で、ワタミファームの農産物を使った商品をご注文できます。
2018年3月末分の優待で交換できるのは、下記5商品でした。
・A:しょうがココナッツシュガー&しょうが甘酒
・B:キャロット&オレンジジュース
・C:二八そば
・D:アイスクリーム&フローズンヨーグルト
・E:「ワタミの宅食ダイレクト」おまかせコース4食セット
ワタミファームの商品を希望する場合は6月30日までに郵送しないといけません。
ちなみに商品の発送時期は、8月20日~9月30日です。
ちょっと間があくので、忘れたころに届く感じなんですよね。
スポンサーリンク
前回あった「特別栽培米ゆめぴりか」がなくなり、代わりに新製品の「しょうがココナッツシュガー&しょうが甘酒」に。
そして、Eの「ワタミの宅食ダイレクト」おまかせコース4食セットが増え、5つから選べるようになりました。
…が、アイスクリーム&フローズンヨーグルトが12個だったのが10個になってる!!
フローズンヨーグルトがひとつずつ減ってすべて2個ずつに変わっています。
うーん…
しかも、アイスクリーム&フローズンヨーグルト以外は数量限定で、抽選です。
前はキャロット&オレンジジュースは数量限定じゃなかったのに…。
抽選にはずれると、アイスクリーム&フローズンヨーグルトが送られてくるようです。
んー、これ改悪ですかね。。
ちなみに前回2017年9月確定分はこちら↓
④社会貢献団体への寄附
1枚150円分として、ワタミグループが支援する社会貢献団体へ寄附。
まとめ
①の店舗で食事券として使うのが一番お得だとは思うのですが、たぶん今回もワタミファームの特産品と交換する予定です。
お米にしようと思っていたのですが、お米がなくなっていたので、どうしようか…。
先日、決算発表前に売ってしまえばよかったなとちょっと後悔しております。
もうしばらく様子を見つつ保有します…。
スポンサーリンク