大庄【9979】の株主優待カタログ2,500円相当(2019年2月権利分)の中から選んだ「稲穂の恵み30」がヤマト運輸にて届きました(2019年6月4日)。
選んだもの
大庄さんのカタログから選ぶのは3回目になりますが、今回も今までとは違うものにしてみました。
そろそろ株主総会のピーク時期で、お土産に甘いものをいただく機会が増えるので、甘くないものということで「稲穂の恵み30」国産米を100%使ったおせんべいに決定です!
■株主優待・最新のカタログ内容はこちらから↓
ポスト投函してから12日後に到着
大庄さんはインターネットでの申し込みはできないので、ハガキを返送します。
冷凍品は日付指定ができないのですが、今回選んだ「稲穂の恵み30」は冷凍品ではないので、2週間後以降の日にちなら日付指定することが可能でした。
結局日付指定はしないで出したのですが、
・ポスト投函⇒2019年5月23日(木)
・届いた日 ⇒2019年6月4日(火)
2週間程度と書いてありましたが、11日後に届きました。
今回もヤマト運輸さんだったので、前日にお知らせメールが届き、時間指定もすることができました。
スポンサーリンク
稲穂の恵み30
大きな銀色の缶を開けてみると、中にはおせんべいがいっぱいに入っていました。
国産米100%使ったおせんべいはこちらの6種類です↓
・黒蜜せんべい 2枚入り×9袋(左上)
・白蜜せんべい 2枚入り×9袋(上中央)
・丸大豆せんべい 1枚入り×16袋(右上)
・サラダせんべい 2枚入り×6袋(左下)
・醤油せんべい 1枚入り×12袋(下中央)
・薄焼サラダせんべい 15g×9袋(右下)
薄焼サラダせんべいはひと口サイズの小さいおせんべいがたくさん入っていました。
賞味期限は2019年10月15日までなので、急いで食べなくても大丈夫なのが助かります。
缶に入っているので湿気てしまう心配もなさそうです。
スポンサーリンク
あまりに缶いっぱいに入っていたので、全部外に出して並べてみたくなりました…。
置ききれなかったので、重ねて置いたのにこの量です!!
さっそくいくつか食べてみたのですが、黒蜜せんべいはキャラメルポップコーンのような味がしました。
すべて焼いてあるおせんべいで、揚げせんべいではないのが嬉しいです。
この「稲穂の恵み30」ですが、商品名に30とついているので販売価格3,000円相当の商品ようです。
大庄さんの株主優待は2,500円相当なので、「稲穂の恵み30」を選ぶとちょっとお得かもしれないですね。
これからゆっくり味わいたいと思います。
大庄さん、ありがとうございました。
2019年2月分カタログ内容
16種類の中から選ぶことができました。
ホームページでカタログ内容を見ることができないので、記録のために残しておきたいと思います。
申し込み期限は2019年11月30日でした。
まとめ
株主優待のお菓子というと、どうしても甘いものを選んでしまいがちなのですが、たまにはおせんべいもいいですね。
大庄さんは年に2回株主優待がもらえる銘柄でなので、このまま保有し続ける予定です。
スポンサーリンク