アイ・ケイ・ケイより株主優待が佐川急便で届きました(2019年6月16日)。
今回でいただくのは2回目になります。
●2018年4月分到着日⇒2018年6月29日
2018年よりも13日も早く届いたので、びっくりしました。
佐川急便の送り状の左下部分をよく見てみると、
株主優待プレゼントご到着の株主優待品は6月17日~6月27日の期間でご準備出来次第、順次発送しております。
と書いてありました。
でも、今回届いたのは6月16日だったのですが…。
1日フライングで早く届いてしまったのでしょうか?
貴重な4月の株主優待ですが、3月分の株主優待よりも早い到着です。
目次
どんな会社?
ブライダル事業をメインに九州一円に結婚式場を展開するグループ企業です。
おふたりの門出となるウェディングが、人生で一番幸せに満ちたセレモニーであるために私たちは、晴れの日を迎えるおふたりと気持ちを合わせて、世界でたったひとつのウェディングをつくりあげる企業です。
(アイ・ケイ・ケイホームページより引用)
株主優待内容
権利確定月:4月末(年1回)
①特選お菓子
特選お菓子の内容は毎年変わります。
・100株以上…1,500円相当
・1,000株以上…3,000円相当
・5,000株以上…5,000円相当
※最新の株価はこちらから
2019年の特選お菓子
中身は、
・バームクーヘン ×1
・完熟林檎のパイ ×1
・紅茶のリーフパイ ×1
・博多練乳マドレーヌ ×1
・博多塩チーズケーキ ×2
の合計6点です。
スポンサーリンク
賞味期限は、紅茶のリーフパイが9月2日までと一番長く、それ以外のお菓子は7月31日までのものでした。
バームクーヘンの袋には賞味期限の記載がありませんでしたので、箱に書いてあった7月31日まででしょうか。
2018年はたこまんという静岡の会社のお菓子で、正直なところちょっとイメージと違いがっかりしたのですが(味はおいしかったです…)、2019年は福岡のイチリュウというお店のお菓子でした。
個人的には2018年より好みな感じだったので、嬉しいです!
どれもおいしそうで食べるのが楽しみ( ´艸`)
賞味期限も長めのものが多く、1ヶ月以上あるので助かります。
2018年の特選お菓子
中身は、
・紅白バームクーヘン 1個
・大砂丘まんじゅう 2個
・茶の葉フリアン 1個
・アマンド娘 1個
の合計5点です。
賞味期限は2018年7月25日まで、届いてから1ヶ月弱のものでした。
②レストランのお食事代金ご優待券
・100株以上…3枚
昨年は1枚も利用せずに終わってしまいました。
今年もおそらく利用することはないと思います…。
スポンサーリンク
③幸せの紹介券2019
こちらも昨年1枚も利用せずに終わりました。
今年も利用しないと思います。
株主優待のメインは特選お菓子とホームページにも書かれているので、この2つはおまけ的なものでしょうか。
まとめ
アイ・ケイ・ケイさんは貴重な4月の株主優待ですが、届くのが早く3月の株主優待よりも先に到着しました。
これから6月の株主総会ラッシュ&3月分の株主優待が届く時期になるので、賞味期限が早いものから順にいただいていこうと思います。
含み損になってしまったので、株価が上がってくれるといいのですが…。
このまましばらくホールド予定です。
スポンサーリンク