2020年(※随時更新予定)、2019年、2018年に行った株主総会の内容をまとめました。
株主優待の内容と合わせて残しておきたいと思います。
※内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください。
目次
不二家【2211】
開催日程
2020年3月25日(水)10:00(受付開始9:00)
2019年3月26日(火)10:00(受付開始9:00)
2018年3月23日(金)10:00(受付開始9:00)
明治記念館 富士の間
株主総会に出席するには、12月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しで、「不二家のお菓子詰合せ」をいただきました。
●2020年のお土産
・やわらかピュアミルキー袋80g
・厳選素材カントリーマアム贅沢バニラ16枚
・プレミアムミルキーバターサンド3種類(プレーン・レーズン・あまおう苺)
・ミルキーチョコレート12粒
・ネクターこだわり白桃
●2019年のお土産
・ネクターこだわり白桃
・ルック4チョコレートコレクション
・プレミアム不二家セレクション3ヶ入
・ミルキー袋120g
・ホームパイ大人のリッチチョコ12枚
・カントリーマアムバニラ5枚
●2018年のお土産
・瀬戸内大長みかんケーキ×3個
・12粒ルック(ア・ラ・モード)
・16枚ホームパイ・120gミルキー
・5枚カントリーマアム(バニラ)
・ネクターこだわり白桃
・4粒ルック4(チョコレートコレクション)
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:12月(年1回)
・100株…500円券×6枚(3,000円分)
・500株…500円券×8枚(4,000円分)
・1,000株以上…500円券×12枚(6,000円分)
■イタリアンショートケーキとバームクーヘンを購入しました。
■不二家レストランに苺ミルキーソフトクリームサンデーを食べに行きました。
■ペコちゃん焼きを買ってきました。
丸善CHIホールディングス【3159】
開催日程
2019年4月25日(木)10:00(受付開始時間不明)
ベルサール九段 3階ホール
株主総会に出席するには、1月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しで、ハヤシポーク(1缶2人前・430g)です。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:7月(年1回)
商品券がもらえます。
東京楽天地【8842】
開催日程
2019年4月26日(金)10:30(受付開始時間不明)
東武ホテルレバント東京4階「錦」
株主総会に出席するには、1月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しで、TOHOシネマズの封筒に入ったチケット2枚です。
このチケットは楽天地スパ・法典の湯・TOHOシネマズ錦糸町オリナス・TOHOシネマズ錦糸町楽天地の4つの中からいずれか1か所で使うことができます。
有効期限は2019年5月31日までです。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:1月・7月(年2回)
映画ご招待券がもらえます。
松屋【8237】
開催日程
2019年5月23日(木)10:00(受付開始9:00)
銀座ブロッサム中央会館 2階ホール
株主総会に出席するには、2月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しで、ソフトドリンクサービス券とイッタラのプレートです。
イッタラ(iittala) ORIGOのプレートは26cmオレンジ色のものでした。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:2月末・8月末(年2回)
※後日追記します。
ワイズテーブルコーポレーション【2798】
開催日程
2019年5月28日(火)10:00(受付開始9:15)
2018年5月29日(火)10:00(受付開始9:15)
六本木ヒルズ森タワー49階
アカデミーヒルズ 六本木フォーラム内 タワーホール
株主総会に出席するには、2月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡で「Paul Bassett(ポールバセット)のドリップコーヒーと焼菓子詰め合わせ」をいただきました。
●2019年のお土産
ドリップコーヒー×4杯分とプチショコラ×4です。
●2018年のお土産
ドリップコーヒー×5杯分とケーク(抹茶)・ガレットショコラ・フロランタン・フィナンシェ・プチショコラで1,500円相当です。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:2月末・8月末(年2回)
・100株以上…1,000円×5枚(5,000円分)
年に2回もらえるので、100株の保有で年間10,000円分です。
■店舗での利用もしくは商品と交換することもできます。
コニカミノルタ【4902】
開催日程
2019年6月18日(火)10:00(受付開始8:30)
東京マリオットホテル 地下1階
ザ・ゴテンヤマ ボールルーム
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しで「PLANETARIA TOKYO」の特別鑑賞引換券2枚です。
有効期限は2020年3月31日までです。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:9月末(年1回)
オリジナルカレンダーがもらえます。
WOWOW【4839】
開催日程
2019年6月20日(木)10:00
2018年6月21日(木)10:00
都市センターホテル 3階「コスモスホール」
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しでプログラムガイドと文明堂の「特別仕立てカステラ特2号」をいただきました。
●2019年のお土産
●2018年のお土産
カステラには「見るほどに、新しい出会い。WOWOW」と文字が入っています。
賞味期限はいただいてから約2週間後のもので、2,160円相当でした。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:9月末(年1回)
①または②いずれか | ||
①WOWOW視聴料 | ②QUOカード | |
100株以上(2年未満) | 3カ月分 | 2,000円分 |
100株以上(2年以上) | 4カ月分 |
■株主優待の詳細はこちらから↓
うかい【7621】
開催日程
2019年6月21日(金)10:00(受付開始9:20)
京王プラザホテル八王子 5階「翔王」
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しでアトリエうかいの焼菓子です。
賞味期限は2019年8月14日までです。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:9月末(年1回)
①箱根ガラスの森ご飲食付ご入場招待券 | ②株主様ご優待券3,000円
またはうかい特選牛 |
||
100株 | 5枚 | 1枚 | × |
300株 | 3枚 | × | |
500株 | 5枚 | 15,000円相当 | |
1,000株 | 10枚 | 30,000円相当 | |
2,000株以上 | 20枚 | 60,000円相当 |
■株主優待についてはこちらから↓
テイ・エス テック【7313】
開催日程
2018年6月22日(金)10:00(受付開始予定9:00)
ホテルメトロポリタン 3階「富士」の間
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しで、「缶deボローニャ2個入3缶セット」をいただきました。
中身はプレーン・チョコレート・メープルの3種類。
長期保存できるパンなので、賞味期限はもらってから3年以上ありました。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:3月末(年1回)
・100株以上…オリジナルグルメギフト3,000円相当
・300株以上…オリジナルグルメギフト6,000円相当
■3,000円相当のカタログは15種類から選ぶことができました。
■「牧場直送のこだわり アイスクリーム詰合せ」を選択しました。
ファンケル【4921】
開催日程
2019年6月22日(土)13:00(受付開始11:00)
2018年6月23日(土)13:00(受付開始11:00)
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しです。
●2019年のお土産
・エンリッチ化粧水しっとりa 10ml
・エンリッチ乳液しっとりa 10ml
・カロリミット 15回分
・ビューティーブーケ(化粧水・ホワイトゲル) おためし7日間
・発芽米 金のいぶき 60g×3袋
合計で3,800円相当です。
●2018年のお土産
・発芽米金のいぶき「グラノーラフルーツMIX」250g
・マイルドクレンジングオイル 60ml
・ディープチャージ「コラーゲン」14日分
・ファンケルオリジナル温冷アイマスク
合計で2,500円相当です。
グラノーラの賞味期限は忘れてしまいましたが、コラーゲンは2020年5月までのものでした。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:3月末(年1回)
※後日追記します。
帝国ホテル【9708】
開催日程
2019年6月26日(水)10:00(受付開始9:00)
2018年6月27日(水)10:00(受付開始9:00)
帝国ホテル 本館3階 富士の間
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しです。
●2019年お土産
ビターアソートチョコレートで、58%・64%・70%・76%・82%のチョコレートがそれぞれ4枚ずつ、合計20枚入りです。
●2018年お土産
帝国ホテル「スティックチョコレート」16本入りをいただきました。
賞味期限はいただいてから約1か月後のものでした。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
2020年3月時点でありません。
スポンサーリンク
大和証券グループ本社【8601】
開催日程
2018年6月27日(水)10:00(受付開始9:00)
ザ・プリンスパークタワー東京 地下2階 コンベンションホール
株主総会に出席するには、3月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
先渡しで、「洋菓子の詰め合わせ」をいただきました。
賞味期限はいただいてから約2か月後のものでした。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
※2019年はお土産が取り止めとなりました。
株主優待
権利確定月:3月末・9月末(年2回)
・1,000株以上…2,000円相当の中からひとつ選択
・3,000株以上…2,000円相当の中からふたつ選択(同一商品の選択可)
・5,000株以上…5,000円相当の中からひとつ選択
・10,000株以上…5,000円相当の中からふたつ選択(同一商品の選択可)
年2回もらえるので、1,000株の保有で年間約4,000円分になります。
50種類の中から選ぶことができます。
■カタログの内容はこちらから↓
■IPOの当選率を少しでもあげるために、「ダイワのポイントプログラム」交換ポイントを選択しています。
大庄【9979】
開催日程
2018年11月27日(火)10:00(受付開始9:00)
ヒルトン東京お台場 1階 ペガサス
株主総会に出席するには、8月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しで、
・とり家 ゑび寿 大人の辛口 チキンカレー(454円)×2箱
・デニッシュ食パン「MIYABI」Mサイズ(864円)
をいただきました。
賞味期限はデニッシュ食パン「MIYABI」がもらってから3日後、チキンカレーは2年ほどありました。
このお土産は2018年にもらった中で、一番重たかったです。
株主総会の後、どこかへ行こうと考えているかたは気を付けてください。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
権利確定月:2月・8月(年2回)
・100株…500円券×5枚(2,500円分)または産地直送の特産品
・500株…500円券×10枚(5,000円分)または産地直送の特産品
・1,000株以上…500円券×20枚(10,000円分)または産地直送の特産品
年2回もらえるので、100株の保有で年間約5,000円分になります。
16種類の中から選ぶことができます。
■カタログの内容はこちらから↓
スポンサーリンク
インタースペース【2122】
開催日程
2019年12月20日(金)15:00(受付開始14:00)
2018年12月21日(金)15:00(受付開始14:00)
新宿NSビル30階
NSスカイカンファレンス ホールA・B
株主総会に出席するには、9月の権利付最終日に株を保有している必要があります。
※最新の株価はこちらから
お土産
後渡しでホテルの焼菓子をいただきました。
●2019年お土産
・マドレーヌ
・フィナンシェアーモンド
・フィナンシェノワゼット
各4個ずつの合計12個です。
賞味期限は2019年12月31日までで10日ほど。
3,900円相当の豪華なお土産でした。
●2018年お土産
オークラの「プティボワ」16本入りです。
賞味期限は2019年2月16日までと、いただいてから2ヶ月弱ありました。
販売価格3,240円のものなので、かなり豪華なお土産だと思います。
インタースペースさんのお土産は2019年、2018年ともに、もらったお土産の中で一番嬉しかったです( ´艸`)
お土産の内容は毎年変わりますが、ホテルの焼き菓子が多いようです。
■株主総会の詳細についてはこちらから↓
株主優待
2020年3月時点でありません。
まとめ
株主総会のお土産は、近年取り止めとする会社が増えているので、今年もなくなるところがありそうですね。
今年初参加しようと思っていたJTが早速お土産廃止となってしまいました。
お土産については賛否両論ありますが、個人的にはやはりもらえるほうが嬉しいので、日程が重なった場合などはお土産があるほうを優先してしまいます…。
今年も都合がつく限り、できるだけ株主総会に行きたいと思います。
スポンサーリンク