ワタミ【7522】の株主優待で、T.G.I FRIDAYS(ティージーアイ・フライデーズ)上野中央通り店にランチを食べに行ってきました(2018年10月中旬)。
ナガフジビルの2階にあります。
ワタミの株主優待は、ワタミファームの特産品と交換することもできるので、前回はフローズンヨーグルト&アイスクリームと交換したのですが、今回は12個⇒10個と数が減り、アイスクリームは他の株主優待でもいただいたので、店舗で使うことにしました。
目次
TGIフライデーズ
世界60ヶ国以上で992店舗展開する「古きよきアメリカ」をコンセプトとするカジュアルダイニングレストラン。創業地はアメリカ合衆国ニューヨーク。 日本国内ではワタミフードサービス株式会社が運営する。アメリカ領グアムでも現地法人・ワタミUSAグアムが店舗を運営している。
(Wikipediaより引用)
店内は喫煙席と禁煙席に分かれており、ハロウィンの飾りつけがしてありました。
スポンサーリンク
メニュー
ランチメニューは毎日頼めるEVERYDAYランチと、週替わりのランチメニューA・B・Cがあり、私が行ったときはBメニューでした。
EVERYDAYランチメニュー
WEEKLY SPECIAL週替わりメニューB
デザートメニュー
その他のメニューはTGIフライデーズ公式ホームページで見ることができます。
頼んだもの
株主優待券が3,000円分あり、中途半端に残しても仕方ないなと思ったので全部使い切ることにしました。
フライデーズタコライス 800円(税込)
EVERYDAYランチメニューよりタコライス。
タコライスが好きなんですが、あまり食べられるお店が近くにないので迷わずこれにしました。
ご飯の上に、タコミート・チェダーチーズ・レタス・温泉卵・コーンチップス・サルサソースが乗っています。
あまり辛いのが得意ではないので、サルサソースを半分くらい残して混ぜ混ぜしていただきました。
ご飯と具のバランスがよくて、おいしかったです。
結構辛かったので、サルサソースの量を減らしておいて正解だったかもしれないです。
ベイビーバックリブ(ハーフサイズ) 1,990円(税別)
グランドメニューのGRILLより、ベイビーバックリブのハーフサイズをオーダー。
ハーフサイズでもこのボリュームです!
まぁ、半分くらいは骨なんですが笑。
お肉がやわらかくて、骨からスルリとはがれました。
甘めのバーベキューソースがお肉とあっておいしかったです。
スポンサーリンク
ランチドリンク 150円
3,000円まであとちょっと余っていたので、ランチドリンクをひとつオーダーしました。
ペプシ150円でおかわり自由です。
写真ではあまり伝わらないかもしれませんが、アメリカンサイズのかなり大きなグラスなのでおかわり自由ですが、おかわりまでいかなかったようです。
ちなみに私はこの量は飲めないなと思ったので、お水を(右側)。
なぜかランチメニューは税込価格で、グランドメニューは税別価格となっています。
合計3,099円だったので、株主優待券3,000円を使って99円お支払しました。
株主優待様様です( ´艸`)
ごちそうさまでした。
※17:00以降はサービス料が10%かかるようです。
まとめ
TGIフライデーズは今回はじめて行きましたが、アメリカに行ったような気分になりました笑。
おそらく株主優待券がなければ、自分から進んでいくことはないお店だったと思うので、新規開拓できてよかったのかもしれません。
ワタミの株は売るタイミングを逃してしまいまして、現在含み損なのでもうしばらく保有することになりそうです。
次回もワタミファーム特産品に魅力的なものがなければ店舗で使ってみようかと思います。
スポンサーリンク