帝国ホテルの第177期定時株主総会に行ってきました(2018年6月27日)。
帝国ホテルの株は3年ほど前から保有していて、株主総会は4回目の参加となります。
■2019年も株主総会に行ってきました。
開催日程
2018年6月27日(水)10:00(受付開始9:00)
帝国ホテル 本館3階 富士の間
会場はもちろん帝国ホテルです。
スポンサーリンク
行きかたは…
・JR有楽町駅から徒歩5分
・JR新橋駅から徒歩7分
・地下鉄銀座駅から徒歩5分
・地下鉄日比谷駅から徒歩3分
・地下鉄内幸町駅から徒歩3分
JR有楽町駅から行きましたが、何度も行っているので迷うことはありませんでした。
この日は株主総会のはしごをしないといけなかったので、早めに到着。
スムーズに受付できました。
会場手前でドリンクサービスがあります。
オレンジジュースとウーロン茶がありました。
飲み終わるとおかわりをすすめてくださるので、何杯でも飲めます笑
1杯しか飲みませんでしたが、オレンジジュースがいただけるのは嬉しいです。
今年は株主総会には出ずに失礼してしまったのですが、毎年株主優待に関しての質問がでます。
株主優待を新設するつもりはないのか?という質問にたいして、株主様への公平をはかるために株主優待ではなく配当という形にしていると。
そんなこと言ったら、お土産も…。
帝国ホテルのレストランもたまに利用するので、株主優待で割引券とかもらえたら嬉しいのですが、実現されそうにありませんね。
お土産
お土産は後渡しで、出席票と引き換えに帝国ホテルと書いた紙袋をいただきました。
中身は、今年はチョコレート!
しかも、例年よりかなりバージョンアップしていました。
スティックチョコレートが16本も入っています。
賞味期限は、2018年7月までです。
あれ?チョコレートの割には賞味期限ちょっと短いですね。
もしや…、在庫処分?なんてことはないですよね。
スポンサーリンク
このチョコレート、ホテル内にあるショップ「ガルガンチュワ」で見たことないなぁと思って、検索してみたのですが、羽田空港で販売しているANA限定パッケージの商品でした。
ちなみに昨年とおととしのお土産は、画像はないのですがクッキーの詰め合わせ10枚入り(チョコチップ味5枚+ココア味5枚)で、3年前はスティックチョコレート8本入りでした。
ずっと1,000円相当だったのに、今年は2,268円とはびっくりです。
抹茶マーブルチョコレートははじめて食べるので楽しみ^^
まとめ
帝国ホテルの株は3年ほど前に、株主総会のお土産目的で購入したのですが、株主優待もないですし、業績もちょっと微妙な感じがしてきたので利益確定で先日売ってしまいました。
株価が下がってきているので、また購入するか検討したいと思います。
スポンサーリンク