2019年6月22日(土)ファンケルの第39期定時株主総会および懇親会に行ってきました。
ファンケルの株はもう何年も前から保有していますが、株主総会に行くのは2回目です。
2019年株主総会
開催日程
2019年6月22日(土)13:00(受付開始11:00)
横浜アリーナ
横浜アリーナの行き方は…
・JR新横浜駅から徒歩5分
・横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅 7番出口から徒歩4分
今回もJR新横浜駅から向かいましたが、駅から会場まで案内のかたがたくさんいらっしゃいました。
タイミング悪く雨が降っていたのですが、雨の中レインコートを着て案内&あいさつをしてくださり、とても好印象でした。
そういえば2018年も株主総会の時、雨が降っていましたね。
梅雨時なので仕方ないのかな…。
2018年は12:45ごろ到着し、買いたいものがすでに売り切れていたため、今回は開場時間の11:00ごろ着くように行きました。
入口は、株主のみと同伴者がいる場合の2つに分かれています。
開場したばかりだったので、受付するまで5分くらいかかりました。
出席票を受け取り、さっそく懇親会会場へ向かいます。
懇親会
ファンケルの株主総会は、株主総会より懇親会がメイン?だと思われます。
商品の割引販売があり、とても混雑しています。
他の株主総会とはあきらかに違う雰囲気です。
2019年の特別販売商品はこちら↓
単品販売がないのと、ポイントが付かないのが難点なのですが、とてもお得に買うことができます。
今回のお目当てはAセットとBセット、無事購入することができました。
レジの数は多いですが、とても混雑していて会計が終わるまで30分くらいかかりました。
人が多かったので写真を撮るのは遠慮しましたが、ディズニーランドのアトラクションの列みたいでした。
家族もファンケルの株を保有しており、2人で行ったので会計の列に並ぶのは途中からお任せし、私は会場内をうろうろしました。
今年もマルタくんを発見!ポーズをとってくれました。
懇親会会場の外へ一度出てみました。
すると、すでに完売の商品が…
Mセットの美白サプリが1番に完売したようです。
何時に完売したのか正確にはわかりませんが、気がついたのは11:37でした。
スポンサーリンク
そして、次に完売したのはLセットのコラーゲンセットで11:57。
3番目に完売したのは、Jセットのえんきんセットで12:10でした。
サプリメント系が人気なのしょうか…。
この後何が売り切れたのかはわかりませんが、サプリメント以外が目的なら12:00ごろ行っても大丈夫かもしれませんね。
他には休憩コーナーやドリンクサービス(お水のみ)もありました。
同行者と合流し、懇親会会場の展示などを見終わってから、株主総会がはじまるまでまだ40分くらい…。
ここ数日の株主総会疲れもあり、買い物ができたことで満足してしまい、結局総会には出ずに失礼しました。
来年はもうちょっと遅めの時間に行こうと思います。
お土産
お土産は後渡しで、出口で出席票と引き換えにFANCLと書いた紙袋をいただきました。
あれ?昨年に比べて紙袋がかなり小さいです…。
肝心の中身はこちら↓
・エンリッチ化粧水しっとりa 10ml
・エンリッチ乳液しっとりa 10ml
・カロリミット 15回分
・ビューティーブーケ(化粧水・ホワイトゲル) おためし7日間
・発芽米 金のいぶき 60g×3袋
計算してみたところ、3,800円相当くらいでしょうか。
かなり豪華なお土産です。
2018年は2,500円相当だったので、2019年のほうが紙袋は小さかったですが中身は豪華でした。
スポンサーリンク
洗顔パウダーかクレンジングオイルどちらかが入っているだろうと思っていたので、エンリッチの化粧水・乳液が入っているとは予想外でした。
昨年も思ったのですがお土産の内容、できれば懇親会の買い物する前に知りたいと思うのは私だけでしょうか…。
それによって買う物や量も多少変わるんですが…。
まぁお土産をいただけるだけでもありがたいので、あまり贅沢も言えないのですけど…。
2018年株主総会
ファンケルの株はもう何年も前から保有していますが、株主総会は2018年が初参加でした。
ファンケルの株主総会はいつも土曜日に開催されるので、他の株主総会に比べて行ける方は多いのでしょうが、私は土曜日は基本仕事のため、今まで参加することができませんでした。
今回は同僚に変わってもらえたので、初参加です。
それと今まで参加しなかった理由のもうひとつは、新横浜が遠い、電車賃が高いことです。
でもせっかく長期保有しているのだから、一度くらい行ってみようと思い向かいました。
開催日程
2018年6月23日(土)13:00(受付開始11:00)
横浜アリーナ
入口は株主のみできている場合と、同行者がいる場合の2つに分かれていました。
12:45頃つきましたが、スムーズに受付できました。
会場内は株主総会会場と懇親会会場に分かれています。
懇親会会場
まずは懇親会会場へ向かいました。
懇親会会場内もいくつかのブースに分かれていますが、多くのかたのお目当ては特別割引販売でしょう。
株主総会招集ご通知と一緒に案内が事前に届いていました。
単品販売はなく、決められたセットのみの販売なのですがかなりお得に買うことができます。
残念ながらファンケルのポイントはつきませんが、クレジットカードでの支払いも可能です。
ところが、私が着いたころにはすでに売り切れているセットがいくつかありました。
あー!!もう7種類も完売してる…。
数量限定とは書いてありましたが、まさかこんなに完売するとは思っていませんでした。
事前調査足りませんでしたね…、甘くみてました。
他の株主総会みたいに、開始直前に行った私が悪いのですが (lll´д`)
購入制限がないので、みなさんたくさん買って帰るみたいです。
会場に向かう途中でも、FANCLと書いた大きな紙袋を持っているかたとたくさんすれちがいました。
BセットとNセットを頼まれていたのですが、完売していたためAセットだけ購入しました。
Aセットも私が買った10分後くらいには完売していたので、危なかったです。
これでしばらくは、洗顔パウダーとクレンジングオイルは買わなくて済みそうです。
1,235円お得なので、×3セットで3,750円分安く購入できました!
電車賃かけてきた甲斐があったかな…。
ほんとうはもっと買いたかったのですが (ノД`)シクシク
懇親会会場には、マルタくんもいましたよ。
ポーズをとってくれました。
株主総会会場
アリーナを半分使っているので、総会会場内も広いです。
お土産
お土産は後渡しで、出口で出席票と引き換えにFANCLと書いた紙袋をいただきました。
中身はこちら↓
・発芽米金のいぶき「グラノーラフルーツMIX」250g
・マイルドクレンジングオイル 60ml
・ディープチャージ「コラーゲン」14日分
・ファンケルオリジナル温冷アイマスク
アイマスクは非売品のようなので、2,500円相当くらいかな。
クレンジングオイルがあるのは嬉しいです^^
雨が降っていたので、紙袋にかけるビニール袋も一緒に入っていました。
まとめ
ファンケルの株主総会は長年、遠いし電車賃もかかるので敬遠しておりましたが、1度行ってみてからはできるだけ毎年行こうという考えに変わりました。
他の株主総会とは全然雰囲気も違い、年齢層も若く女の人も多いです。
なにより驚いたのは、みなさんがいっぱい買っていること!笑
ファンケルの株はこれからも手放さず長期保有予定です。
株主優待の内容も2019年から拡充しているので、どんな内容なのか届くのが楽しみです。
スポンサーリンク