テイ・エス テックの第72回定時株主総会に行ってきました(2018年6月22日)。
こちらも初参加の株主総会になります。
SRAホールディングスの株主総会も同じホテルで同じ日に開催されていました。
テイ・エス テックさんも事前にお土産があることが書いてありましたので、楽しみに向かいました♪
開催日程
2018年6月22日(金)10:00(受付開始予定9:00)
ホテルメトロポリタン 3階「富士」の間
最寄駅は池袋です。
ホテルメトロポリタンは名前は聞いたことありましたが、はじめて行きました。
ランチバイキングが有名でよくテレビで紹介されていますよね。
スポンサーリンク
今回は丸ノ内線で行ったのですが、ホテルのホームページで道順を確認していたにもかかわらずまたまた少し迷いました…。
暑い予報の日だったので、少しでも地下から行きたいと思ったのが裏目にでました。
あきらめて、途中で地上にでたらすぐわかりました。
9:50ごろつきましたが、スムーズに受付できました。
会場の規模的には、前日に行ったWOWOWと先日行ったワイズテーブルコーポレーションと同じくらいだと思いますが、参加者は結構少な目でした。
おそらく今まで参加した中で一番人数が少ない株主総会だったと思います。
年齢層も高めで、あまり若い人はいなかったです。
そういえば、去年?行ったかたのブログでドリンクサービスがあると書いてあったので、何か飲めるのかなぁと思っていたのですが、なかったです。
お茶の小さいペットボトルはいただきましたが…。
会場の後ろのほうにそれらしきテーブルが並んでいたので、もう少し早くいけばあったのかな…。
帰るときにはテーブルはなかったので、終わってからはなかったと思います。
質疑応答
いくつか質問がでましたが、
「株価が上がっているが、株を分割する予定はあるか?」
という質問がありました(以前に一度分割しているそうです)。
「現時点では分割の予定はない」
とおっしゃっていました。
確かに株価上がってますからね。分割してくれると買いやすくはなると思いますが…。
株主総会の後、友人と待ち合わせをしていたため、質疑応答の途中で退出しました。
お土産
お土産は先渡しで、出席票と一緒にTOBUの紙袋をいただきました。
中身はお茶のペットボトルとこちら↓
中身はここ数年のお土産と同じ「缶deボローニャ2個入3缶セット」でした。
箱もおしゃれな感じ^^
中身はプレーン・チョコレート・メープルの3種類です。
スポンサーリンク
長期保存できるパンなので、賞味期限は2021年の11月まで。
3年以上ありますね。
大して変わりませんが、カロリーは一番メープルが高いみたいです。
このパンの缶詰食べてみたかったので、お土産が変わらなくてよかったです( ´艸`)
賞味期限長いですが、近いうちに食べようと思います。
まとめ
テイ・エス テックの株は今年の始めごろ、初めて購入した銘柄です。
目的は株主優待と株主総会のお土産です笑
先日、決算発表後に株価が上がっていたので、売ってしまいました。
下がってきたらまた購入したい銘柄です。
これから届く株主優待も楽しみです。
スポンサーリンク