そろそろ桃のおいしい季節ですね♪
私はフルーツの中で桃が一番大好きなので、この時期になるとあちこちに桃スイーツを食べに行きます。
そこで、私が今まで食べた桃スイーツの中でおすすめのものをご紹介したいと思います。
今回はちょっと贅沢なフルーツパーラ編です。
※食べに行った時のお値段なので、今年は変わる可能性があります。
※メニューも変わる場合がありますので、ご了承ください。
目次
千疋屋総本店
ピーチパフェ
単品2,484円
千疋屋総本店のピーチパフェは3年連続で食べに行っています。
ちょっとお高いので…、1年に一度の贅沢です( ´艸`)
主役の桃も、上に乗っている生クリームも、アイスもシャーベットもすべてがおいしいパフェです。
昨年はあえてカウンターの席を希望して、パフェが作られる様子を見学しました。
すると…、なんと!桃をひとつずつすべてお味見されてました…。
そこでおいしくないと判断されると、その桃はパフェにのることができません…。
フルーツってやっぱりひとつずつ微妙に味が違うし、当たりはずれがありますもんね。
今年も食べに行きたいなぁ…。
■場 所:日本橋本店フルーツパーラー&レストラン 日本橋三井タワー内2F
■営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
■電話番号:03-3241-1630
■公式ホームページ:http://www.sembikiya.co.jp/
水信フルーツパーラーラボ
桃のサンドウィッチ
単品860円・ドリンクセット1,060円
桃のパフェ
単品1,300円・ドリンクセット1,500円
水信さんは去年はじめて行ったお店です。
去年行った中で一番のお気に入り!!
特に気に入ったのが桃のサンドウィッチです。
桃がたっぷりサンドしてあって、とってもおいしかったです。
今年も絶対食べたい一品です。
横浜みなとみらいにしか店舗がないのが残念ですが…。
横浜がもっと近ければ季節ごとに通いたいお店です。
■場 所:Colette-Mare 2F
■アクセス:JR桜木町駅より徒歩2分
■営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
■電話番号:045-228-9297
■公式ホームページ:http://www.mizunobubrooks.com/fruit-parlor/
スポンサーリンク
フルーフ・デゥ・セゾン
桃パフェ
単品1,500円
フルーフ・デゥ・セゾンさんも去年はじめて行ったお店です。
駅から少し離れていて、ちょっとわかりずらい場所にあるのですがお客さんがいっぱいでした。
ここの桃パフェの特徴はアイスが3種類入っているところだと思います。
バニラアイスとヨーグルトアイスとピーチシャーベットの上に桃が乗っています。
ヨーグルトアイスが桃とあっていておいしかったです。
でもアイス3種はちょっとお腹が冷えますね…。
■アクセス:東京メトロ銀座線「末広町駅」 1番出口より徒歩2分
JR「秋葉原駅」 電気街口より徒歩7分
■営業時間: 月・火・金 10:00~19:00(ラストオーダー18:30)/土・日・祝 11:30~19:00(ラストオーダー18:30)
■定 休 日:水曜日・木曜日
■電話番号:03-5296-1485
■公式ホームページ:http://fruits-de-saison.com/index.html
京橋千疋屋
桃のサンドウィッチ
単品1,836円
この桃のサンドウィッチは私が桃好きになるきっかけとなったサンドウィッチです。
はじめて食べた時、ものすごくおいしくて感動したんです^^
それから毎年食べに行っていたのですが、年々サンドしてある桃の量が減っている気がするのですよね。
去年にいたっては、パンも一種類になってしまい、見た目もなんだか…。
今年はもういいかなぁというところまで急落中です。
それまでは一番のおすすめメニューでした。
↓これは数年前に食べたものなんですが、こっちのがおいしそうだと思いませんか?
■場 所:京橋千疋屋 東京駅一番街店(東京駅八重洲地下中央改札口外左)
■営業時間:平日 8:30~20:00(ラストオーダー19:30)/土・日・祝日 8:30~20:30(ラストオーダー20:00)
■電話番号:03-3212-2517
■公式ホームページ:http://www.senbikiya.co.jp/
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はフルーツパーラー編とうことで、パフェを中心にご紹介しました。
今年もいくつか食べに行く予定なので、またレポしたいと思います。
スポンサーリンク