ホテルニューオータニ幕張で2018年5月11日(金)~7月1日(日)まで開催中の「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでCHA茶CHA~」に行ってきました(2018年5月下旬)。
いちご狩りの次はホテルでお茶会です♪
テーマは抹茶・メロン・チョコレートが夢の饗宴!
前回、いちご狩りの時の様子はこちら↓
今年ニューオータニのビュッフェに行くのは3回目です。
まさかこんなに行くとは思っていなかったのですが、抹茶好きなので…
ホームページで知ってから、すぐ予約してしまいました。
料金
大人平日3,800円、土・日・祝4,200円です。
※税金・サービス料別途
前回のいちご狩りの時は90分の時間制限がありましたが、今回は繁忙日以外は時間制限なしです。
時間制限がないのは、うれしい^^
ニューオータニは東京・幕張・大阪にありますが、今の時期はどこも抹茶をテーマとしたビュッフェをやっているようです。
スポンサーリンク
予約について
今回も公式ホームページから予約してから行きました。
いちご狩りよりは人気がないのでしょうが、それでも3,300円になるプランは結構予約が埋まっていますので、行きたいかたは早めに予約することをおすすめします。
ちなみに私がお店についたとき、予約なしのかたがきてましたが、空くまでお待ちいただきますと言われていて、あきらめて帰っていきました…。
メニュー
今回は全体に“和”のイメージですね。
入口横の写真を撮れるスペースもこんな感じに!
ビュッフェ台の上の装飾も日本庭園のようです。
それでは、メニューの紹介です。
今回は時間制限がなかったため、はじまってから少ししてから行きました。
そのため、ビュッフェ台の料理があまり残っていないものもありますがご了承ください。
平日に行ったため、土日限定のマカロンはありません。
スイーツ系
メロンフラン・メロンジュレ・チョコパンナコッタ・ほうじ茶ブラマンジェ・抹茶ブラマンジェ・紅茶シフォン・抹茶スフレ
メロンロール・メロンショートケーキ・抹茶ティラミス・抹茶モンブラン
今回一番楽しみにしていた「抹茶ティラミス」。
あれ?ひとつずつ枡に入っているわけじゃないんですね…
ちょっとがっかり(´・ω・`)ショボーン
“人気の枡スイーツをイメージした器で提供します”と書いてあったので、京都の抹茶館のようなのを期待しちゃいました。
でも、お味はとてもおいしかったです。
メロンロールとメロンショートケーキは安定のおいしさ。
抹茶のモンブランは土台のタルト部分が重そうだったので、スルーしちゃいました。
抹茶ショートケーキ・抹茶オペラ・抹茶チョコロール
どれも抹茶の味が濃くて、おいしかったです。
ほうじ茶ブリュレ
ロイヤルミルクティフレンチトースト・ニューオータニ特製パンケーキ
メープルシロップ(ゴールデン・アンバー・ダーク)・抹茶ハニーバター・イチゴソース
食事系
フライドポテトのり塩・チキンの唐揚げ特製甘辛だれ・とろとろ半熟卵とスパイシーミートのココットオーブン焼き
本日のシェフお薦め麺料理・パン各種
麺料理は前回と同じくパスタと焼きそばが交互にでてきました。
パンは今回もスルー…
和風ライスロール・ハーブチキンとたっぷり野菜のベーグル・抹茶とあんこのラップサンド・本日のサンドウィッチ
特製紅茶メロンパン・シェフお薦めピッツァ
メロンパンが小さめなのは助かります。
サラダステーション
サラダバーからお好みの具材をセレクトして、ステーションにいるシェフへ渡すと、コールドプレートの上でドレッシングと和えてくれます。
カッティングサービスのローストビーフと作ってもらったサラダ
いつもバイキングではサラダはあまり食べないのですが、今回はおいしくて2回食べちゃいました。
ただ、サラダステーションは常に並んでましたね~
というのも、コールドプレートで和えた後、一回ずつプレートをきれいに掃除するので…
まぁ仕方ないと言えば仕方ないのですが、途中からシェフさんがひとりになってしまったせいもあり、効率悪かったです。
時間制限のある日だとちょっと辛いかなぁ。
ドレッシングも変わった味が多くて、トッピングもいっぱいあってよかったです^^
ドリンク
ドリンクはいつものにプラスして、お茶や抹茶ラテ・抹茶カフェラテ・ほうじ茶ラテなどもありました。
抹茶ラテをいただきましたが、とっても濃厚でした。
スポンサーリンク
タイムサービス
今回のタイムサービスは、抹茶のアフォガード
ほうじ茶アイスに温かい抹茶をかけていただきます。
おいしかったけど、とにかく器が大きい笑
そういえば、もう暑い季節なのにアイスクリームはこれだけでしたね。
タイムサービスじゃなくて、普通に抹茶アイスとかあってもいい気がしますね。
まとめ
今回も大満足のビュッフェでした。
いちご・抹茶の次はなにになるのか…
楽しみなような怖いような笑
今回はニューオータニ名物?のカツサンドとナポレオンパイ系がなかったのがちょっと残念でした。
入口のところで売っているケーキは相変わらず高くてびっくりでしたが、抹茶系のケーキがいっぱいあっておいしそうでした^^
抹茶ミルフィーユもありましたよ。
これもビュッフェ用作ってくれればいいのに…。
スポンサーリンク