横浜そごうの10階、ダイニングパーク横浜内にある「バー・シーガーディアンIII」にケーキセットを食べに行ってきました(2019年3月下旬)。
シーガーディアンといえば…
シーガーディアンといえば、
サザンオールスターズの「LOVE AFFAIR~秘密のデート~」
という曲のサビ部分に出てくるバーです。
マリリンルージュで愛されて
大黒埠頭で虹を見て
シーガーディアンで酔わされて
まだ離れたくない 早く去かなくちゃ
夜明けと共にこの首筋に夢の跡
当時この曲が大好きで何回も何回も聴いていたのですが、その時はシーガーディアンってなんだろう?と考えもせず聴いていました…。
最近テレビで久しぶりに歌っているのを聴いて、“シーガーディアン”を検索してみたのです。
そこでようやくお店の名前であることを知りました…。
シーガーディアンは現在、2店舗あります。
・シーガーディアンII…ホテルニューグランド
・シーガーディアンIII…横浜そごう(姉妹店)
今回訪れたシーガーディアンIIIは姉妹店となるので、歌詞に出てくるのはホテルニューグランドにあるシーガーディアンIIのほうだと思われますが、そちらは本格的なバーで夕方からしか営業しておらず、ちょっと敷居が高いので、まずは横浜そごうのシーガーディアンIIIに行ってみました。
ちなみにシーガーディアンとは「海の守り神」という意味なんだそうです。
シーガーディアンII(ツー)・III(スリー)という名前になっているということは、シーガーディアンIはあるのか?と思って調べてみたのですが、ホテルニューグランド開業当時は「シーガーディアン」という名前で営業していて、リニューアルされた際に「シーガーディアンII」になったらしいです!
今現在は、シーガーディアンというお店は存在していません…。
メニュー
※公式ホームページにおすすめメニューが載っています。
頼んだもの
窓際の席に案内してくれました。
ちょっと曇り空なのが残念ですが、眺めがとてもいいです。
店内は混雑していたので、写真は撮りませんでしたがブルーを基調とした落ち着いた雰囲気でソファの座り心地がとてもよかったです。
スポンサーリンク
ケーキセット 1,400円(税込)×2
アフタヌーンティーも気になったのですが、今回はケーキセットにしました。
ケーキは、
・桜モンブラン
・フォレノワール~さくらんぼのチョコレートケーキ~
・シトラス
・ショートケーキ
・サバラン
の5点から選べるのですが、サバランのみ品切れとのこと。
ひとつはサバランにしようと思っていたので、残念です…。
飲み物はコーヒーまたは紅茶各種となっていたのですが、聞いてみたらカフェオレでもいいとのことだったので、カフェオレにしました。
少し苦味のあるおいしいカフェオレでした。
私はショートケーキにしました。
少し小さめだけど、バランスのいい上品なショートケーキでした。
同行者は桜のモンブラン。
中には苺が入っていました。
先ほどのケーキセットのメニューの下のほうに、
※おかわりは1杯まで承ります
と書いてあったので、もう1杯カフェオレをいただこうとおかわりをお願いしたところ、
「カフェオレはおかわりができません」
と言われてしまいました…。
それならさっきカフェオレでもいいって言ったときにおかわりはできませんって言ってほしかった…。
おかわりするつもりでまだケーキを半分残していたのです笑。
スポンサーリンク
ちょっとがっかりしつつ、この記事を書くときに改めてメニューを見てみたらケーキセットのところには書いていなかったのですが、ドリンクメニューのところにちゃんと書いてあったという事実…。
●印がついているドリンクじゃないとおかわりできないみたいです。
よく見ないとだめですね。
そこまで確認していませんでした。
まとめ
今回はあまり時間がなかったのでケーキセットにしましたが、とても居心地のいいお店だったので今度はゆっくりとアフタヌーンティーを食べに行きたいと思いました。
横浜そごうの中にあるので、買い物途中に休憩したくなった時にもおすすめです。
いつかはニューグランドにあるシーガーディアンIIに行ってみたいです。
スポンサーリンク