ニューオータニ東京のガーデンラウンジで開催中の「サンドウィッチ&あまおうスイーツビュッフェ」に行ってきました(2019年1月上旬)。
いつもはニューオータニ幕張の「ホテルでいちご狩り」に行くことが多かったのですが、今年は東京のビュッフェに行ってみることにしました。
東京は「ホテルでいちご狩り」というビュッフェではないので、いちご単品の食べ放題はありませんが、あまおうを使ったスイーツや食事メニューが充実しています。
2018年に行ったニューオータニ幕張の「ホテルでいちご狩り」はこちら↓
料金
・大人 4,200円
・お子さま(4~12歳)2,500円
税金・サービス料を含めると、大人4,989円なので結構お高いです。
基本的には時間制限がないのですが、繁忙日は90分制となるようです。
私が行った日には時間制限はありませんでしたので、ゆっくりできました。
スポンサーリンク
予約について
今回は一休でドリンク1杯付きのお得なプランが出ていたので、予約しました。
大人4,989円+ドリンク代1,366円=6,355円のところ、4,500円です。
通常料金よりも約500円安く、さらに1ドリンクもつくのでとてもお得なプランだと思います。
ビュッフェは11:30から開始なのですが、お席へのご案内は11:00からはじまるため、窓側の席に座りたい場合は早めに行くことをおすすめします。
今回は窓側にこだわりがなかったので、11:10ごろ到着したのですがギリギリ窓側に座ることができました。
窓からは日本庭園が見えます。
窓側のお席は眺めはいいのですが、席の場所によっては途中からかなり日が当たります。
日に当たりたくないかたや、眩しいのが嫌なかたは窓側の席じゃないほうがいいかもしれません…。
ちなみにコーヒーか紅茶は早く用意してくださるので、11:30まで飲み物を飲みながら待つことができます。
【一休限定特典】ドリンク1杯付き
ドリンクはアルコール4種類、ソフトドリンク4種類の計8種類の中から選ぶことができます。
アルコールはあまり得意ではないため、ピーチネクターとアップルジュースにしました。
結構大きなグラスで飲みごたえがありました。
メニュー
ホームページにでているメニューはこちらです↓
いちごマークのついているメニューがあまおうを使ったスイーツとなっています。
エビフライサンドとテリヤキバーガー以外は全部あったと思います。
全部の写真は撮れなかったので、一部のみご紹介します。
スイーツ
スーパーメロンショート・スーパーあまおうショートケーキ
あまおうタルト・あまおうロール
あまおうゼリー・あまおう豆カン・パンナコッタ~あまおうソース~
アーモンドクレームブリュレ・ピュアコーヒーゼリー
チョコレートシフォン・カップケーキ(レモン・チョコレート)
ガトーショコラ・抹茶ヘルシーケーキ
写真撮りませんでしたが、途中から抹茶ヘルシーケーキの隣に、メニューには書いていなかったヘルシーチーズケーキもありました。
バニラアイス・あまおうシャーベット・ラムレーズンアイス
フルーツヨーグルト・マシュマロ
☆取ってきたケーキたち
スーパーシリーズのショートケーキなので、普通のショートケーキよりもスポンジの色が濃いです。
上に乗っているメロンとあまおうは残念ながらかなり小ぶりなのですが、とてもおいしいショートケーキで、この後も何度かおかわりしていただきました。
アーモンドクレームブリュレは上のブリュレ部分がちょっと厚すぎな感じがしました。
パンナコッタはバニラビーンズも入っていてとても濃厚でした。
健康旬野菜のサラダバー
スポンサーリンク
サンドウィッチ
ローストビーフ&レタスサンド(左上)・スモークサーモンサンド(右上)・シーザーチキン&レタスサンド(左下)・燻製ホエー豚サンド(右下)
隠れてしまっていますが、奥にポテトサラダサンドとベーグルサンド2種もありました。
左から、ケッカトマトのブルスケッタ・茸と海老のアヒージョサンド・だし巻きたまごサンド・焼きそばサンド・チキン唐揚げスイートチリマヨ風味サンド
フィッシュバーガー(左上)・クラシックポークカツサンド(右上)・焼き鳥ホットサンド(左下)・すき焼きホットサンド(右下)
☆取ってきたサンドウィッチたち
サンドウィッチはどれも具がたっぷりで、ラップで巻かれているためパンも乾燥しておらずしっとりふわふわでおいしいです。
クラシックポークカツサンドはカツがとても厚いのにやわらかい!
すき焼きサンドは具の味が濃いめで、焼き鳥サンドはねぎもサンドされていて、どちらも名前の通りの和風サンドウィッチで印象に残りました。
お気に入りはローストビーフ&レタスサンドと燻製ホエー豚サンド、どちらも薄切りの柔らかいお肉がたっぷりとサンドされています。
ドリンクバー
左から、野菜ジュース・ハーブウォーター・ミックスジュース
まとめ
はじめてニューオータニ東京のビュッフェに行きましたが、幕張よりも落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事することができました。
東京と幕張を比べてみて思ったことは、東京ではスーパーシリーズのショートケーキとあまおうスイーツが食べられるけど、ナポレオンパイといちご単品は食べられないということでしょうか…。
サンドウィッチの種類は東京のほうが豊富でおいしかったです。
どちらも甲乙つけがたい感じだったので、来年はどっちに行こうか迷います…。
スポンサーリンク