イクスピアリ4階にある今半でランチを食べてきました(2018年3月上旬)。
今半といえば、やっぱりすき焼きですよね。
前から行ってみたかったのですが、ディナーはちょっと敷居が高いので、まずはランチで伺ってみることにしました。
全然知らなかったのですが、今半って何種類かあるんですね…
今半本店がルーツのようなんですが、ほかに今半別館・浅草今半・人形町今半・代々木今半とあるらしいです。
しかもそれぞれ独立した経営をしているとか。。
スポンサーリンク
今回伺ったイクスピアリ店は人形町今半の店舗でした。
お店の中に入ると、牛肉の脂のにおいがしました。
席間隔は割とゆったりしていて、落ち着いた雰囲気です。
席に座わると、おしぼりを持ってきてくれて、隣の席に置いた荷物とコートの上に布をかぶせてくれました。
ランチメニュー
頼んだもの
すき焼き弁当 1,620円(税込)
今回注文したのは「すき焼き弁当」の一番安いもので1,500円(税込1,620円)。
内容は小付・ミニすき焼き・ご飯・お味噌汁・香の物・デザートです。
なんで弁当って名前なんだろ?
しばらくすると運ばれてきました!
右上の小付はえのきと三つ葉でした。
お味噌汁の具は油揚げ・なめこ・ねぎ。
メインのすき焼きのアップがこちら…
中身はお肉、ねぎ、しめじ、焼き豆腐、白滝、青梗菜、お麩でした。
すき焼きに青梗菜ってめずらしいですよね。
しいたけじゃなくてしめじなところもちょっとめずらしいかな。
お肉はちょっと切り落としっぽい感じではあったけど、とってもおいしい!
煮加減もさすがにばっちりで、今回すき鍋ランチと迷ったのですが、すき鍋ランチだと自分で作らないといけなかったので、こっちにしてよかったなと思いました。
あと、今半と書いてあるお麩が生麩とふつうのお麩の中間くらいの触感で、おいしかったです。
ちなみにこのお麩レジ横で販売してました。
ご飯はおかわりできます。
そんなにお腹が減っていなかったので、おかわりいらないよ~と思っていましたが、おかわりしたくなっちゃいました。
我慢してしませんでしたが。。
スポンサーリンク
デザート
食べ終わると、新しいおしぼりを持ってきてくれて、デザートの説明をしてくださいました。
デザートは3種類から選べます。
・シトラス系シャーベット
・さくらアイスののったあんみつ
・ホットコーヒー
シャーベットとあんみつひとつずつにしました。
思っていたよりもちゃんとしたデザートでテンションあがりました。
あんみつもシャーベットもどちらもおいしかったです。
まとめ
今半は今までなんとなく敷居が高いイメージでしたが、ランチならお手頃価格で食べられることがわかりました。
この内容で1,500円なら大大大満足です。
イクスピアリでランチする機会があったら、またぜひ行きたいと思います。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク