大丸東京1階にあるキース・マンハッタンで、フレッシュタルト(桃)4寸を買ってきました(2018年8月上旬)。
私はフルーツの中で、桃が一番好きなのですが、ここの桃タルトは以前から気になっていてやっと買うことができました。
キース・マンハッタン(KEITH MANHATTAN)
株式会社プレジィールが経営している洋菓子店のひとつで、現在4店舗あります。
・大丸東京店
・羽田空港第一ターミナル店
・羽田空港第二ターミナル店
・名鉄百貨店本店
店舗数があまりないので、近くにないかたには行きづらいかも…。
スポンサーリンク
ちなみに、株式会社プレジィールが経営している洋菓子店は他にも、
・グラマシーニューヨーク(GRAMERCY NEWYORK)
・ファウンドリー(FOUNDRY)
などがあります。
最近ファウンドリーの店舗が増えてますね。
どのお店も、旬のフルーツを使ったケーキや、見ためも美しいおいしいケーキを食べることができるので、大好きなケーキ屋さんです。
ただこのお店、ホームページはあるんですが今どんなケーキが売ってるとか、お値段についての情報は一切書いてないんです。
書いてあるのは、SHOP LISTだけ…。
オンラインショップで、一部の焼菓子だけは販売していますが、生菓子についての情報はありません。
生菓子の情報もホームページに書いてくれると、誕生日ケーキを探す時とか便利なんですけどね。
フレッシュタルト(桃)
今回、購入したのはこちらのタルト↓
フレッシュタルト(桃)4寸 2,160円(税込)
アーモンドクリームをつめて香ばしく焼き上げたタルトに、瑞々しい桃をたっぷり飾りました。
ちなみに5寸サイズもあり、2,808円(税込)でした。
4寸とか5寸とか言われると、え?直径何cm?って考えてしまうのですが、×3をすると直径になるらしいです。
たとえば、4寸なら4×3で12cm、5寸なら5×3で15cmですね。
このケーキのおすすめポイントはなんといってもフレッシュな桃がたっぷり乗っていること( ´艸`)
やっぱり桃が旬な時期に食べるんだから、フレッシュな桃に限ります!
先日、パステルの白桃のショートケーキが生の桃じゃなくてがっかりしてしまったので…。
パステルさんごめんなさい…。
ここのケーキは高さのあるものが多いので、箱も縦に大きいです。
紙袋に入れてくれるので、持ちやすいです。
消費期限は当日中…。
開けると保冷剤がたっぷり。2時間分まで無料でつけてくれます。
スポンサーリンク
真横から。桃の他に桃ゼリーも乗っています。
断面。
はじめ見た時、下のタルト部分が重たいかなと思ったのですが、食べてみるとそんなことはなく、あっという間に食べちゃいました。
これは来年も食べたいなぁ…。
桃を使ったケーキは他にもロールケーキが売っていました。
ロールケーキも数年前に食べたことありますが、フレッシュな桃が入っていておすすめです。
他にもおいしそうなケーキがいっぱい( ´艸`)
焼菓子も充実してます。
東京土産でおすすめのブラウニーも。
まとめ
やっぱりプレジィールさん系列のケーキ大好きです。
今度はファウンドリーの桃を使ったショートケーキが食べてみたいのですが、今シーズンは無理かな…。
ロールケーキやタルトは季節ごとに種類が変わるので、お店の前を通ったら是非チェックしてみてください。
スポンサーリンク