東京ディズニーシのアメリカンウォーターフロントにある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」に行ってきました。
スポンサーリンク
「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」は、S.S.コロンビア号の2階、Cデッキにあります。
船内はとても重厚感のある落ち着いた雰囲気です。
目次
待ち時間
「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」はプライオリティ・シーティング対象外のレストランです。
事前予約はできないので、当日並んで待つしかありません。
店内にはバーカウンターがあり、カクテルなど本格的なお酒を楽しむこともできるのでとても人気のあるレストランです。
夜になると待ち時間が長くなります。
カウンター席に普通のテーブル席、奥のほうにはソファーの席もあります。
メニュー
35周年スペシャルメニュー
ドリンクメニュー
バーカウンターがあり、バーテンダーさんがいるのでカクテルの種類がものすごくたくさんあります。
フードメニュー
フードメニューはあまり多くはありませんが、サンドウィッチなどもあるのでランチとして利用したり、ティータイムにデザートを食べるのもいいと思います。
メニューには写真がありませんが、公式ホームページでは一部写真付きのメニューを見ることができます。
スポンサーリンク
頼んだもの(2018年12月)
この日は16:00ごろ伺ったのですがお店の前にはすでに長い列ができており、待ち時間は45~60分とのことでした。
10組以上並んでいたと思いますが、思っていたより早く40分くらいで入ることができました。
カフェオレ(ホット) 570円
フォームミルクがのっているので、カフェオレというよりカフェラテに近い感じかもしれません。
ディズニーシーのパーク内で、本格的なおいしいコーヒーが飲めるのは嬉しいです。
せっかくお酒が飲めるレストランなのに、ふたりともお酒は頼まず笑。
紅茶のシフォンケーキ、バニラアイスクリーム添え 770円
紅茶のシフォンケーキ2枚に、生クリーム、くるみ、バニラアイスクリーム、シロップがかかっています。
シフォンケーキはもちろんふわふわで、生クリームがちゃんと純生クリームなのが嬉しい( ´艸`)
くるみの触感がいいアクセントになります。
カフェオレとともにおいしくいただきました。
頼んだもの(2019年7月)
この日は遅めのランチ予定だったので、朝ごはん代わりに開店時間に合わせて「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」へ向かいました。
お店の前には10組ほどの列ができていましたが、オープンしてすぐに店内に入ることができました。
※「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」はディズニーシーの開園時間と同時にはオープンしません。開店時間はTDRのアプリで確認することができます。
パイナップルジュース・グレープフルーツジュース 各620円
ストローは紙製でした。
手前がパイナップルジュース、奥がグレープフルーツジュースです。
パイナップルジュースは他で見かけないのでめずらしいと思い頼んでみました。
パストラミのグラハムサンドウィッチ、フライドポテト添え 1,300円
ランチが食べられなくなると困るので、2人で1つをシェアしましたが、思っていたよりボリュームがありお腹いっぱいになりました。
サンドウィッチはピリ辛のトマトソースのようなものが入っていました。
フライトポテトがほくほくでおいしかったです。
■マゼランズでランチコース↓
まとめ
「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」はちょっと暗めの店内で、基本外が見えないので、今何時なのか、今どこにいるのかわからなくなりそうになる時があります。
ディズニーシー内にいることを忘れてしまうくらい本格的なラウンジです。
人気があるので待ち時間が長いのが難点ですが、パークで遊び疲れて休憩したくなったら是非行ってみてください。
今度はカクテルも頼んでみたいです♪
スポンサーリンク