
飯田橋神楽坂店限定ペコちゃん焼を買ってきました【不二家株主優待】
不二家の株主総会の後、飯田橋駅で下車し“日本でここでしか買えない!”ペコちゃん焼を買いに行ってきました(2018年3月下旬)。購入したのは、つぶあん・ミルキークリーム・オニオンカレーの3種類です。
不二家の株主総会の後、飯田橋駅で下車し“日本でここでしか買えない!”ペコちゃん焼を買いに行ってきました(2018年3月下旬)。購入したのは、つぶあん・ミルキークリーム・オニオンカレーの3種類です。
ワタミの株主優待を使いにミライザカに行ってきました(2019年3月中旬)。株主優待券は金券扱いになるので、他のクーポンや割引サービスと併用することが可能です。
横浜ポルタにあるジャンフランソワさんでクロワッサン・フランソワとイングリッシュマフィンを購入してきました(2019年3月上旬)。このお店はクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券が使えます。
日本たばこ産業JTより第34回定時株主総会招集ご通知と株主優待のご案内が届きました(2019年3月11日)。2019年6月までは年に2回ですが、2019年12月より年1回の優待(保有期間1年以上)に変更となります。
ヤマウラさんより「創業100周年」の記念優待がヤマト運輸にて届きました(2019年3月9日)。記念優待は今回のみですが、KAGOMEの野菜ジュース4種類×4本ずつ合計16本です。
ヴィア・ホールディングスの株主優待割引券を使って、備長扇屋の焼き鳥をお持ち帰りで買ってきました(2019年2月上旬)。銘柄どりもも串など計5本を購入し、サービスで枝豆もつけてくれました。
モスフードサービスの株主優待を使って、マザーリーフららぽーとTOKYO-BAY店で夕食を食べてきました(2019年2月下旬)。今回もデザートワッフル付のセットを注文しました。
デニーズにバースデーデザートを食べに行ってきました(2019年2月下旬)。デニモバクラブに登録すると、誕生日月にバースデークーポンが配信され、スペシャルなデザートを無料でいただくことができます。